top of page

つくば開成高等学校えかち室蘭キャンパス
寄り添い褒めてくれる個人授業

焦らず根気強くお子さんの個性に合わせた通信制高校で、勉強の遅れを取り戻し室蘭キャンパスは高校卒業へサポートします。​

室蘭の通信の先生の写真

通信制高校のつくば開成室蘭キャンパスの公式HPをご覧下さりありがとうございます。

Q、どうして通信制高校に通学させたいと思いましたか?

●元々支援学級在籍で小・中学校を過ごし、学習障害があるため、自由な選択ができる学校を探していたため

●普通校に、通ってましたが、朝起床できず、休みがちになり、本人は、高校卒業したいと、通信制高校に、転入を、考えました。

●病気で全日制に通うのが困難になったため

Q、通学してよかったことは?

●自分で、スマホで、授業予約したり、歩いて通ってます。外に一人で出る事が、増えて、びっくりしています。このまま継続してもらいたいです。

●先生のサポートが厚く、本人共々安心しています

●まず、先生の話し方が優しく、子どもが苦痛を感じることなく通えたのが有り難かったです。夏のスクーリングは、無事に終わることができました。レポートの提出は、難易度が高いものではなかったので、それほど大変ではなかったように思います。このままいけば何とか卒業できそうですし、大学受験もできそうなので、本当に感謝しています。ありがとうございました。

Q、今後、お子さんにどのようになって欲しいですか?

便利な室蘭の通信制高校の授業

●親がずっと一緒に居られないので、自身で生きていけるようになって欲しいです

●卒業できても、仕事につけるか心配ですが、楽しく毎日過ごして欲しいです。

●自分に自信を持って、毎日笑顔で過ごしてほしい。

Q、生徒さん・保護者様からみた、つくば開成高等学校とは?

●新しい学校と聞いていたので、どんなところか不透明な箇所があり、不安と期待が半々でした

●自分の、都合の良い時間に、授業ができ、しばれること無く通えるのが、大変助かっています。

●生徒一人ひとりの個性を大切にしたカリキュラムで指導をしていて、通信制のよさを十分に活かした学校だと思います。

Q、通信制高校に入る前は、どんなお悩みをお持ちでしたか?

●学習障害があるので、学習についていけるか、コミュニケーションが苦手なので他者と関われるのかが特に心配でした

●朝起床できず、自分の、言いたいことが、スムーズに、でてこず涙することも度々ありました。家族とは、普通に、話しますが日によっては、話さず、頭を、降って返事しています。

●レポートが間に合うか。スクーリングは参加できるか。

はめまして。室蘭キャンパスの吉田匡志と申します。

えかち(つくば開成室蘭キャンパス)の吉田です

『温かい保護者の皆様と、がんばり屋で頼もしい生徒さんたちが多く通い、「学校にきてよかった!落ち着く!」という気持ちを大切にしています。

文字をノートに書く時、生徒さんによって違い(大きな文字、優しい文字、カラフルな文字など)表現の仕方は人それぞれで、自由に授業をうけることができとても楽しいことです。

しかし、学力はすぐに上達するものではなく、毎日コツコツと学習し、卒業へ向け少しずつ積み重ね、一つのことを努力し続ける力が大切です。

私は、学習を通じ「目標に向かってコツコツ努力できる力」を身につけてほしいと願っています。

アンカー 2

私が小学校6年生の時、統廃合で小さな学校から大きな校舎に転校した時、とても心配してくれた先生方のように「寄添い褒める授業」で、生徒さんや生徒さんのご家族の皆様と共に成長していきたいと思っております。どうぞよろしくお願いいたします。​

 

​今、不登校で不安があったり、自分に学校は向いていないんじゃないかと思っているなら、一度相談に来てほしいです。あなたの悩みの本質を見つけて、本当にあなたが進むべき道を見つけませんか?

廃校した小学校
予約表
お試し授業 学校の勉強は苦手で、通信制高校に入学しても不安・・・。まずは、お試し授業を受けてみませんか?本物のレポートを使った学習体験により、お子さんが続けて行けるかを判断できます。

​お試し授業・個別相談のご予約は↓からご予約お願いします。

​お問合せ先

校舎前の駐車場までしか来ることができなかった生徒さん…。

 

3回目の登校で教室に入ることができた時の本人のあっけらかんとしている表情とは別に、涙しているお母さんの姿を昨日のように覚えています。

17798

 

現在は専門学校に進学し、就職活動をしているそうです。

なぜ生徒さんはあの時、教室に入れるようになって、つまずくことなく、専門学校で頑張れるようになったのか、その秘策をご紹介します。 

 

「将来が不安……」

「勉強なんてできない……」

「進路なんて考えられない……」

「なんだか人生が楽しくない……」

という生徒さんたちが多くやって来ます。

心が疲れてしまっているお子さまには、悩みや寂しさを優しく受け止める授業を行います。

 

生徒の趣味について語りつくす時間、講師が持つ専門知識を熱く面白く伝える時間、お子さまとの“コミュニケーション”に時間を使っていきます。 この時期に、子どもたちが自分の進路を考え、勉強や検定、受験にチャレンジし始める際(挑戦期)に必要な職員とお子さまとの信頼関係を強くしていきます。

 

「学校では、わからない所を一緒にする。」

「出来ることは家で取り組む。」

 

この区別(メリハリ)をしっかりできるようになってくると、お母さんや先生に言われなくても、先々のことを考えて行動できるようになります。

多くの生徒さんが苦手としている期限付提出物。

いやいや

 

子供でも大人でも提出物っていうのは、とてもストレスのかかる物。

更に苦手科目となれば尚更です。途中で放り投げないように、単位認定に向け、いつまでに何をすればいいのか、一緒にスケジュール表を確認し、登校前日には持ち物のお知らせもします。

●「次は〇〇しましょ~」と、先生から言われること、与えられることを待っているだけ。

 

●他の習いごとやバイトがあって、学習時間があまり取れません。

●どうやって勉強したらいいかわかりませんでした

このようなお悩みを耳にすることがありました。

 

 

生徒さんに合わせて、先生が丁寧に教えてくれるような指導を受けたとき、また、勉強について解説しているYouTube動画をみると、お子さまは「すごくわかりやすい!」と納得されます。

ですが、しっかり考え理解し行動しないと…、数日経過すると「わかんなくなった…」と失念してしまいます。

もちろんお子さまのせいではありません。

指導者側がお子さまにもっと「自分で考える」時間や経験をさせてあげれば…と、

私は考えております。

 

 

あまり「自分で考える」ことを習慣的には行わず、先生の指示を受けて学習してきたお子さまにとっては、高校に入ってから

●何を勉強すればいいか?

​●勉強ってどうやるのかわからない…

といったことでお困りになる方が多いようです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それに対して「自分で考える力」が伸びるにつれて、お子さまは勉強以外にも大きく変化します。

●お母さんが「勉強したの…?」と聞かなくても、自主的に取組みます。

●(夢ができると)表情が変わり、元気になる。

●約束時間に遅れそうになると、事前に連絡するようにになります。

​●お母さんが夜ご飯の準備をしている間に、お子さんは自主的に机に向かう…。

このように変化する生徒さんがたくさんいます。


生徒さんの「自分で考える力」を身に付けてあげること、そのために学校では「勉強のやり方」を伝え、自信を積み重ねることが大切だと思います。

 

 

 

 

もし、これをご覧のお父さん・お母さんがお子さまに合った通信制高校をお探しでしたら、また、『高卒』だけではなく、お子さまの「生きる力」を育ててあげたいとお考えでしたら、おためし授業にお越しになりませんか?

 

お子さまに合った学習法や生活プランなどをお伝えさせていただきます。

また、お子さまの「自分で考える力」がどのようにして育まれているのか?を、ぜひ、お父さん・お母さんの目でお確かめください。

24966170_s

お試し授業は、予約制となります。

ご予約は、お電話・ネット・LINEから承っております。

※体験授業のご予約は、受付順にお取りしております。ご希望の方は、今すぐご予約いただき授業日時を確定させてください

10:00〜18:00にご連絡いただき、体験授業の受講希望日時をお伝えください。

お申し込みフォームに必要事項をご記入いただき、送信してください。

※お申し込み時点では、まだ予約日時は確定しておりません。

ご希望の日時を確認のうえ、確定のためのご連絡をさし上げます。

まずは、下記ボタンをタッチして「友だち追加」を行なってください。

その後「トーク」より「体験授業、受講希望」の旨をご連絡ください。
 

室蘭キャンパス職員が書いた

2・3月のブログ↓

  • Instagram

室蘭市中島町3丁目6-6​ ​ラフィラ中島101

bottom of page